痛みに配慮したインプラント治療
なるべく痛みやストレスを感じさせないよう、二段階麻酔で対応
歯科治療に対して「痛い・怖い」というイメージを持たれている患者さまは多いと思います。インプラントは外科手術なので、さらに不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。宝樹会では、なるべく痛みやストレスを感じさせないよう、細心の注意を払っています。
すべての診療台に電動麻酔器(無痛麻酔器)を設置し、表面麻酔を施してから電動麻酔器で麻酔をかけます。さらに、極細の注射針を使い、痛みを感じにくい部位に刺しますので、針を刺したときの「チクッ」とする感覚をほとんど感じさせません。
静脈内鎮静法にも対応
「痛いのは本当に苦手なので、寝ている間に手術してほしい」といった患者さまには、静脈内鎮静法で対応しています。
静脈内鎮静法とは、点滴で鎮静剤をゆっくり投与し、ややボーッと眠くなる状態を作る方法です。治療中の不安や緊張を軽減させる方法の1つで、全身疾患をお持ちの方や緊張が強い方の歯科治療に大変有効です。
治療中は、心地よく居眠りしているような、うつらうつらした状態になります。ただし、全身麻酔と違って意識が完全になくなることはなく、手術中の会話も可能です。宝樹会では、静脈内鎮静法を用いる際は麻酔を専門とする医師が立ち会います。
臨機応変に対応します
静脈内鎮静法や麻酔などを使用するか否かに関しては、最初のプランニングの際に、トリートメントコーディネーターが患者さまのご希望をお伺いします。ですが、手術当日の体調や心境などによって「麻酔はいらないという契約をしたけど、やっぱり怖い…」と感じられることもあると思います。
そういった場合は、プランニング時の契約内容に関わらず、歯科医師が臨機応変に対応しますので、どうぞ遠慮なくご相談ください。